第二の川の名はギホンといい、クシの全地をめぐるもの。
その日、主は再び手を伸べて、その民の残れる者をアッスリヤ、エジプト、パテロス、エチオピヤ、エラム、シナル、ハマテおよび海沿いの国々からあがなわれる。
ハムの子孫はクシ、ミツライム、プテ、カナンであった。
その第一の名はピソンといい、金のあるハビラの全地をめぐるもので、
その地の金は良く、またそこはブドラクと、しまめのうとを産した。
第三の川の名はヒデケルといい、アッスリヤの東を流れるもの。第四の川はユフラテである。
クシの子はニムロデであって、このニムロデは世の権力者となった最初の人である。